

開催趣旨
東京イノベーションワークショップは、AI開発に関連する主要な課題を抽出し、それらに対処するための有効な解決策について議論することで、多様な集合知の相乗効果を活用し、イノベーションを促進することを目的とした、GPAI関連プロジェクトのワークショップです。
このワークショップは、2023年のモントリオール、2024年のパリで開催された専門家支援センター主催のワークショップに続き開催されます。
2025年に東京で開催される本ワークショップでは、国際的なAIガバナンスフレームワークの相互運用性、多言語・多文化対応、オープンソースAI、グローバルサウスにおけるAI利活用と国内外のAIエコシステムの強化等のテーマについて、国内外の数多くのAI専門家や政府関係者が一堂に会し、将来の新プロジェクト形成に向けた議論が行われる予定です。
このイベントは招待制のイベントです。
イベント情報
日程
2025年5月28日(水)・29日(木)
会場
・東京日本橋タワー内:
- ベルサール東京日本橋(4・5階)
- NICTイノベーションセンター(15階)
・シャングリ・ラ東京(27階)
主催
GPAIワークプラン2025に基づき、GPAI関連プロジェクトとして、NICTが2つの専門家支援センター(CEIMIA、Inria)と協力して実施します
ディスカッションテーマ
共催・後援等
英語組織名のアルファベット順
後援
配信情報
当日の配信視聴用のURLは後日登録者にメールでご案内します。